本文へ移動

解体

建物の大きさ、木造や鉄筋コンクリート造(RC造)といった工法、作業スペースの有無、道路幅、周囲の環境等を考慮し、最適な方法で解体を行います。大まかな流れは下記の通りです。近隣の皆様への挨拶等、お客様と共同で進めていく作業もございますので、連絡を密に取りながら作業を進めて参ります。法律や条例改正により、行政への届け出等は随時変更されることがありますのでご注意ください。

解体工事の流れ

1.現状調査

現状把握
建物の面積や高さ、工法、作業スペース、建物以外の撤去物、地中埋設物の調査・確認を行い、解体工事代金をお見積りします。

2.解体工事契約

解体工事契約
担当者がご訪問し、お見積書を提出させていただきます。ご確認・納得いただいた後、正式にご契約となります。契約後は、建物の規模によっては都道府県知事(周防大島町や柳井市の場合は山口県柳井土木建築事務所)又は市町村長(岩国市の場合は岩国市都市開発部建築指導課)に届け出ます。

3.近隣の皆様へのご挨拶

近隣の皆様へのご挨拶又は説明会を行います。

4.ライフラインの確認、解約

水道、電話、電気、ガス、ケーブルテレビ等ライフラインの解約の手続きを行います。
※解体時に散水しますので、水の確保が出来ない場合は水道のみ工事後の解約となる場合が有ります。

5.足場・養生

足場・防音シート
事前にお客様に中の物を確認頂き、必要なものは持って帰って頂きます。不要なものはこちらでガラス、木くず、プラスチック等分別して産業廃棄物として処分します。足場・養生シートの準備ができれば本格的な建物(躯体)の解体作業に入ります。

6.解体作業

油圧ショベル
重機やチェンソー、手作業で建物を解体します。ホコリが立たないよう、散水しながら解体します。基礎や浄化槽等、地中に埋まっている物があれば一緒に解体・撤去します。地中埋設物につきましてはお見積り時点で確認致しますが、お見積りに無いものが出てきた場合は、別料金になることもあります。

7.分別・廃棄

分別ゴミ
解体と並行して分別しながら処分します。建設リサイクル法に則り、適切に処理します。この時点ではコンクリートがら、アスファルトがら、瓦(陶磁器くず)、木くずがほとんどです。

8.整地

整地
解体・廃棄が終われば、バケットやキャタピラー等、重機を利用して整地します。この時、ご希望に合わせて砂利、砕石(クラッシャラン)、真砂土等を敷くこともできます。

9.解体完了

完了
ご確認、ご納得頂いた上でご請求させて頂きます。

お問い合わせ

 資料請求・お問い合わせフォームはこちら
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
岩国本社 0827-35-5280
大島営業所 0820-78-1221   
 
 
岩国本社
大島営業所
大海建設工業株式会社
〒740-0018 山口県岩国市麻里布町三丁目16番22-301号
TEL:0827-35-5280 FAX:0827-35-5790
<大島営業所>
〒742-2512 山口県大島郡周防大島町平野271-15
TEL:0820-78-1221 FAX:0820-78-1222

1.建築工事業 2.土木工事業3.大工工事業4.造園工事業
 
建設業許可 山口県知事許可(特-4)第2537号
TOPへ戻る